Clay Character

クレイ(粘土)で制作したキャラクターは当然ながら架空の存在です。しかし、あたかも命を持った実在する人物のようにキャラクターへ想い入れをしていることに気づきます。バーチャルな存在でありながらどこか温かみのある存在。それは、コンピューターグラフィックスで描かれたものではなく、クレイ(粘土)を使った手作りの味わいがそうさせるのだろうと感じています。私たちは「のりしろ太郎」をはじめとしたオリジナルクレイキャラクター制作を行っています。当社所属キャラクターへのコラボレーションや出演依頼、また企業や自治体のマスコットキャラクター、バーチャルキャラクター制作を承ります。

  • 重量挙げ選手「怪力さん」
    紙と鉛筆でつくる2コマアニメ「マジックロール」の見本でお馴染みの重量挙げ選手「怪力さん」。この怪力さんをクレイ […]
  • スペースオクトパス
    Space Octopus 2018年に金沢21世紀美術館に突如現れたあのスペースオクトパス。宇宙の彼方からや […]
  • オクトーバー・オクトパス (レッド)
    October Octopus (Red) 十月のオクトパスのマスコットキャラクター。水がなくても生きることが […]
  • オクトーバー・オクトパス(ピンク)
    October Octopus (Pink) 十月のオクトパスにかかせない存在。蛍光ピンクが眩しいピンクバージ […]
  • ドジョー・ホワイト
    Dojoe White ブルージーで泥臭〜いスワンプロックをこよなく愛する音楽愛好家。普段からアコースティック […]
  • ガジェット星人「メキキー」
    Mekiki 地球から遥か遠いガジェット星から地球に降りたったガジェット星人「メキキー」。地球で製造されたデジ […]
  • 山折 谷子
    Taniko Yamaori クラスのマドンナ『山折谷子』は、手先がとっても器用な女子。紙を変化自在に折る10 […]
  • のりしろ太郎
    Norishiro Taro 図工番長こと『のりしろ太郎』は、バカゲタことでも本気で取り組む図工家。図画工作の […]

お問い合わせ・ご依頼

下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください